2019年7月26日金曜日

水難事故の防止について

水難事故防止について

 郡上漁協管内で今年度3件の水難死亡事故が発生しました。釣りや河川レジャーをされる方は十分に注意してください。自分の力を過信せず無理な河川の横断や立ち込みはお止めください。
 
釣り人の皆さんへ
 海釣りではライフジャケットの着用が一般常識となっています。しかし、河川の急流にておこなうアユ釣りではライフジャケットの着用が定着しておりません。最近では、釣り具メーカーからアユ釣り用のライフジャケットが販売されています。万一に備え、みなさん着用されることをお勧めします。



友釣り用ライフジャケット(膨張式)の着用例
 
緊急時に黄色のヒモを引くとライフジャケットが膨張します。首元に着用するため邪魔になりません。
 
 



水難事故を防止するためにも下記の点に留意してください。 

◆胴長ぐつを履いての河川横断は転倒すると危険ですのでご注意ください。

◆ライフジャケットは生命を守るために必需品です。


◆上流の空に黒い雲が見えた時、雷がなり始めた時は雨の前兆です。また、晴れていても落葉やゴミが流れてきたら上流で雨が降っており増水するサインです。

◆30歳未満、70歳以上の方の事故割合が8割を占めていますので特に注意してください。

◆自分の力を過信せず油断や不注意から事故に遭わないように注意してください。

◆体調の悪いときやお酒を飲んだ時は特に注意してください。

 水難事故が発生したら、近くの人に助けを求め、消防署(119番)、警察署(110番)に救助を要請してください。安全な場所であれば周囲の人と協力し、浮き輪や棒、ロープなどを使って救助にあたってください。 

また、無施錠のまま車を離れますと、車上ねらい被害に遭う危険性が高くなります。

◆わずかな時間でもキー抜き、ドアロック

◆車内に貴重品を放置しない

に注意してください。

 郡上市では岐阜県・郡上市・各種団体等が連携し、河川の安全利用や環境の保全を図るを目的とし、郡上市水上安全環境保全連絡協議会を組織し、各種啓蒙や情報交換、美化活動を行っています。楽しく川と付き合っていただくために、釣りや漁に出かける時は一人ひとりが十分に注意いただきますようお願いします。


2021年9月10日  管理者

2019年4月9日火曜日

内ヶ谷ダム工事にともなう立ち入り制限について

現在、亀尾島川の上流、大和町地内の内ヶ谷でダム建設工事が進んでいます。それにともない、岩盤の発破作業や大型トラックによる土砂の搬出が頻繁に行われており、立ち入ることは大変危険です。

長良川上流河川開発工事事務所の指示により、下図の×印より先は立ち入りが制限されております。釣り人の皆様はご注意ください。


 
問い合わせ先
長良川上流河川開発工事事務所 0575-67-1111
 
 
2019年4月9日 管理者